ミドノン

生活

「ありがとう」伝えてますか?イベントに乗っかって伝えよう

普段、恥ずかしくて感謝の気持ちを伝えていない方はイベントのタイミングで伝えてみてはいかがですか?
生活

お金は無いけど物欲がある。スタバカード内蔵のキーホルダーが欲しい!

レザー製のキーホルダー型のスタバカード、STARBUCKS TOUCH The Drip(スターバックス タッチ ザ ドリップ) が欲しい!!その入手方法など。
レビュー

洗顔ネットの数倍泡立つawa hourを買った話

あわわ(awa hour)は洗顔用の泡立てネットよりもキメが圧倒的に細かい泡を素早く作ることが出来る便利グッズです。
大学

読書好きな(貧乏)学生におすすめ!アマゾンで見つけた本が図書館にあるかを簡単に確認する方法

「愚者は何も学ばず、凡人は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉があります。あなたはどのパターンですか?
レビュー

読書の効果を上昇させるためにやることは何?『読書は「アウトプット」が99%』藤井孝一著

読書は本を読むって書くけど、読んで終わりだともったいないよ。
社会人

理系大学院生が配属されて1ヶ月くらいたったので感想を書いてみる

大学院を卒業してメーカーの工場(@田舎)に配属されてから1ヶ月になります。誰かの役に立つかもしれないのでメモ代わりに残しておきます。
お金

2ヶ月目でようやく募集要項通りのお給料がもらえた話。

就活の終わった方たちに「院卒の手取り(1ヶ月分)ってどんな感じ?」ということを知ってもらいたいと思います!!
お金

内定が決まって初任給が気になるあなたへ理系院卒が手取りを公開する

初任給という言葉にウキウキしてたけど、実際の金額を見てびっくりした話。

社会人

頑張って職場の文化に染まろうとしてるって話

なんで挨拶しなければならないのか。まぁ、メリットがあるからだよね。
大学

大学生は何をするべきなのかって話

大学生の間にやっておくべきだったことはなんだろう?考えてみました。