往復新幹線で帰省する私がスマートEX(無料)ではなく、エクスプレス予約(有料)を契約した理由

f:id:midonon:20170922201848j:plain

今回は遠方へ行く機会の多い就活生一人暮らししている人(帰省とかで遠方へ)に向けた記事です。

この前、実家に帰省しました。

実家に帰るときは高速バス、職場に戻る時は新幹線を使ったんですけど、しんどかった……

なので、帰ってきてから長距離移動する時の手段について考えました。

結論は「これからは往復ともに新幹線で帰省しよう!!」です。

そして、新幹線に乗る機会が増えるということでエクスプレス予約を契約しました。

「そういう考え方もあるなー」とN数を増やすくらいの気持ちで読んで下さい。

就活時の交通手段は新幹線→バス

私の地元は東海地方なんですが、就活をしていた頃は関東・関西方面へ行くことも多かったです。

また、説明会(交通費支給無し)に参加しないとエントリーできない企業も多かったため、出費がかさみました。

 

そのため、遠距離へ移動する際の交通手段は次の3種類を使いわけていました。

支払い行き帰り
自腹(宿泊あり)バスバス
自腹(日帰り)新幹線バス
会社新幹線新幹線

宿泊がある場合、バスに乗ることでコンディションを崩しても一晩ベッドの上で眠れば回復するので往復ともにバス。

日帰りの場合、お金をケチったせいで就職活動に影響が出るのが嫌だったので、行きは新幹線を使い、帰りをバスとしました。

そして、企業から交通費が支給される場合はありがたく往復ともに新幹線を使わせていただきました。

就職して時給が∞倍になり「お金>>時間」の価値観が変化した

この前の帰省は実家に帰るときは高速バス、職場に戻る時は新幹線を使いました。

これは「帰省した日の夜は予定もないからバスでいいや。実家を出る日は午後から仕事だから仕方ないな。」という経緯からです。

この帰省時のバスが大失敗でした。

次のように対策を打ったにも関わらずです!!

  1. 長時間拘束されるのは車内で積読を消費(Kindle使用)することで問題なし
  2. 隣に人が密着していると疲れるので、独立3列シートの車両

車酔いすることで読書どころではありませんでした。

また、費用的な面でもアレでした。

往復でかかった費用と時間を比較したのが次の表です。

 乗車料金その他時間
新幹線1万円1000円2:30
バス2500円3500円8:00

新幹線のその他は食費や最寄り駅から新幹線駅までの交通費です。

また、バスのその他は次のとおりです。

  • バス停までの交通費
  • バス出発までの時間つぶし(夕食含む)
  • バス車内での飲食

これらを加味すると、新幹線ではなくバスに乗る=「5時間半で5000円節約する」になるんですね。

学生の頃は時給0円だったので、5時間あろうとも1円にもならず、いくら時間がかかろうとも安ければ得でした。

ですが、社会人になった今、私の時給は1400円と学生時代の∞倍にまで上昇しました。

なので5時間半かけて5000円節約しても損になるんですね。

そんな風に考えたので、「これからは往復ともに新幹線で帰省しよう!!」という結論になりました。

無料のスマートEXではなく、有料のエクスプレス予約にした理由

そんな訳でこれからは新幹線を多用するつもりなんですけど、1つ問題が……

いつも嘆いているように、私は田舎に住んでいます。

JRの駅が気軽に行けないような距離にある程度には田舎です。

そこで駅に行かなくてもいいように、新幹線のネット予約をしようと思って調べたのですが、次のように2種類あるんですね。

  1. エクスプレス予約
  2. スマートEX

どちらを使うのがいいのか、いろいろ調べたのですが公式サイトが1番わかりやすかったです。

f:id:midonon:20171108203120j:plain

(出典:http://jr-central.co.jp/ex/_pdf/smart-difference.pdf

手持ちのICカードが使えて手間が少ない上に、年会費無料のスマートEXに心惹かれたのですが、次の一節を見ることで心変わりしました。

年会費(1,080円/税込)がかかりますが、たとえば、東京~新大阪(のぞみ号普通車指定席)ならおとな片道1名あたり13,370円で、通常のきっぷと比べて1,080円おトクです。(※)
お客様の東海道・山陽新幹線のご利用頻度などの状況に応じて、お好みのサービスをお選びください。

※おトク額はおとな片道1名あたりの「のぞみ」所定運賃・料金(通常期)との差額です。

出典:エクスプレス予約とスマートEXは何が違いますか?

 つまり、エクスプレス予約は年会費を払ったとしても、1回でも使用すれば損はしません。(乗車区間によりますが…)

  1. 年末年始
  2. GW
  3. お盆
  4. 何かしらの用事(法事とか)

しかも、私は上のように年間4回×2は乗るつもりなので、「年会費分は取り戻せる確率が高い」と考え、エクスプレス予約を契約しました。

このように新幹線に乗る機会が多い人ほど特をするので、遠出が多い就活生にはエクスプレス予約がおすすめです。

また、「新しくICカードを作るのは面倒…」とか「年会費払うのはちょっと…」という就活生にはスマートEXに加入することをオススメします。

なぜ、私がこれらのサービスをおすすめするのか?

それは「スマートフォン・パソコンから」「何度でも手数料無料で予約変更可能」だからです。

紙切符の場合は窓口や券売機で1回に限り無料で変更可能です。

きっぷの変更・払いもどし│きっぷのルール:JRおでかけネット

説明会や面接が予定より長引き、乗車するつもりだった新幹線を逃したら嫌ですよね?

私は逃しそうになったことがあります。

そのときはギリギリ間に合いましたが、だいぶ肝が冷えました。

ですので、就活生時代の自分に「とりあえずエクスプレス予約に申し込め。ケータイで予約時間変更できるから安心だぞ。」と伝えたいです。

まとめ

自分の時間の価値(私は時給で考えました)を考えて、交通手段を決めよう。

表面上の「安さ」だけを考えていると、見えないところで損をしているかもしれません。

就活生時代にエクスプレス予約やスマートEXを使いたかった。

コメント