理系院卒1年目の夏ボーナスは雀の涙。2017年8月の家計簿(予算)

f:id:midonon:20170526234937j:plain

もうすぐ8月、夏真っ盛りですね。
夏といえばボーナス!!
7月に振り込まれた方も多かったのでは?

そもそもボーナスとはなんなのでしょうか?
Wikipediaには次のように載っています。

給料(賃金)の一種であるが、算定の基準については企業または部署・従業員の実績などによることが多い。支給の時期についても企業によって異なるが、夏と冬に支給されることが多い。
新規採用の社員に支給する最初の賞与については、企業ごとに取扱いは異なるが、研修や試用期間の関係で全く支給されないか、低額(1ヶ月分未満)に抑えられる場合が多い。

賞与 – Wikipedia

業績に一切貢献していないのに、私にも振り込まれていました!!
Wikipediaにあるように低額でしたが、関係ありません。

お金がもらえるってだけで嬉しいんです。

ちなみに額面で12万円、手取りで10万くらいでした。
(ここから持株会等が引かれるので、真の手取りは……)

さて、私の家計ですが、6月7月と連続で予算をオーバーしてしまいました。
今月こそ、予算の範囲内で管理します!!

そんな訳で8月の予算です。

(期間:2017/7/25~8/24) 

 2017年8月度 家計簿(予算)

8月予算:265,005円

 (7月の給料、夏季賞与の手取り額から寮費や食堂費など天引き分を差っ引いた額)

f:id:midonon:20170727200851p:plain

生活費の内訳を比率で見るとこんな感じです。

f:id:midonon:20170727202842p:plain

特別費積立と貯金と投資

膨張しすぎた交際費を吸収できなかったことが先月の敗因でした。
同じ失敗を繰り返すのは愚かなことです。(2ヶ月連続で赤字なのは棚に上げる)
そんなわけで、急な出費の対策として特別費を積立てます。
次、何かあったらこの積立費から使用することで赤字を防ぐのです!!

生活防衛資金が貯まるまでは出来る限り貯金します。
生活防衛資金の目標額は手取り3ヶ月分の60万円です。

そう言いつつも投資の方が多くなっています。
これは持株会のせいです。

持株会の制度として「毎月の拠出額(1万円)」の3倍、すなわち3万円が賞与から自社株の購入に使われます。
ボーナスが満額であれば全く問題ないのですが、新入社員は……

そんなわけで賞与由来と給与由来を合計して¥44,000を持株会に支出します。
単位株になったら売り払ってやるぞ!!!!

生活防衛資金が貯まったら、インデックス投資信託に手を出していくつもりです。

交際費

先月の戦犯。
しかし、盆休みに帰省するため、地元友人との飲み会が予想される。
そのため、7月(1万円)よりも大幅に予算を増やした。

来月からは絞れるはず……

交通費・通信費

帰省するため、多めに見積もった。

また、所用で京都に行くのでその交通費もね。

自由費

先月は自由といいつつ、冷蔵庫の購入資金でした。

今月はきちんとした自由費です!!
何を買おうかな??

社会人1年めのボーナスってどんな感じ?

私(理系院卒1年目)の夏ボーナスは額面で12万円、手取りで10万くらいでした。
よくある「夏ボーナスで購入した3つの物」とかやってみたかった……

圧倒的予算不足……

みなさんが新入社員の時はどうでしたか?

コメント