新年会での出費「は」予想以下でした。社会人1年目の家計簿(2018年1月の結果)

 

f:id:midonon:20180125220957j:plain

2018年もあっという間に1/12が経過しました。

とくに何も成し遂げなかったので、このままではすぐに1年たってしまいそうです。

 

そんな訳で1月の家計簿結果報告です。

(期間:2017/12/25~2018/1/24)

2018年1月度 家計簿

1月予算:239,626円

(手取りから寮費など天引き分を差っ引いて、社食などが二重カウントされないように調整した金額)

残業が多かったのと、年末調整還付金のおかげで予算は潤沢でした。

予算と権力を持つと、使いたくなるのが人情です。

結果は……

支出予算結果差額
生活費¥149,860¥131,927¥17,933
自由費¥17,416¥17,434-¥18
奨学金返済¥22,350¥22,350¥0
特別費積立¥0¥0¥0
貯金¥5,000¥5,000¥0
投資¥45,000¥45,000¥0
合計¥239,626¥221,711¥17,915

+¥17,915の黒字でした。

 これだけなら「良い感じ」ですよね。

 

ですが、生活費の内訳はこんな感じです。

支出内訳予算結果差額
食費¥30,000¥32,451-¥2,451
被服費¥15,000¥20,880-¥5,880
医療・美容費¥8,000¥6,804¥1,196
交際費¥50,000¥38,680¥11,320
教養費¥5,000¥6,576-¥1,576
娯楽費¥5,000¥0¥5,000
交通・通信費¥17,860¥16,095¥1,765
日用品¥8,000¥0¥8,000
保険¥11,000¥10,441¥559
自由費¥17,416¥17,434-¥18

いろいろな項目で赤字となり、それを0円の項目でカバーしています。

予算編成に問題ありですね。

カイゼンのためにも振り返ってみます。

家計簿の反省

外食が多すぎてオーバー

「帰省期間中は食費が節約できる」と思っていました。

ですが友人との待ち合わせ時間などに「ちょっと喫茶店に…」としたのが積み重なり、予算超過。

 

こういう「細かな浪費」の積み重ねがボディーブローのように効くんですよね。

物欲満たしちゃった…

革靴とリュックを買っちゃいました。

アルコールなしの新年会もイイネ!!

新年会×5ってことで5万の交際費を積んでいました。

1次回だけで終わった飲み会が何回もあり、1万円/回まで達しませんでした!!

また、アルコールなしの新年会もあったんですけど、これいいですね。

アルコールありケースの0.8倍くらいの値段で、1.5倍くらい豪華な料理が食べられました。

しかも、酔っ払わないので会話が建設的。

めっちゃコスパがよかったです。

衝動買いしちゃって積読が…

帰省の移動中に読もうと大量購入。

さらに年末のKindleセールでも大量購入。

加えてTwitterで見かけた本を衝動買い。

予算超過しない訳がない!!

ちょっと買いすぎて、積読と化しています……

暫くの間、土日のどちらかはハイパー読書タイムにして消化していきます。

 

読む→書評→読むのサイクルができたら良いんだけど、読んで満足しちゃうんだよね……

インプットしたらアウトプットするのを習慣にできるよう、頑張ります!!

娯楽費・日用品

予算を計上したはいいけど、使用しなかった。

私の娯楽はネット、読書、喫茶店なんだけど

  • ネット=通信費
  • 読書=教養費
  • 喫茶店=食費(1人の外食は食費にしてる)

ってしてるせいで、存在意義があまりない……

たまに映画とかボルダリングいくから「可能性/Zero」って訳ではないから、また面倒くさい。

 

日用品も洗剤とか筆記用具が切れるタイミングが読めないんだよなぁ……

さいごに

新年会にビビりすぎ、予想外の被服費・教養費に襲われて、娯楽と日用品に救われた月でした。

 

12月残業パワー、1月年末調整還付金パワーと予算が多かったですが、2月からは平常運転になります。

つみたてNISAも始めるので、無駄遣いは控えていきます。 

コメント